日々徒然

創作家具 安藤和夫

丘みつ子作陶展!

箱根で開催中の展覧会にお邪魔してまいりました。
okasan_0022.jpg
向こうに見えるログハウスが自邸敷地内にある作品展示会場。



ログハウスの室内には別世界のように黒い陳列台が並び、丘みつ子ワールドが展開されています。
okasan_0001.jpg
皿や鉢。

okasan_0002.jpg
照明の入ったオブジェ。

okasan_0003.jpg
様々な作品。

okasan_0004.jpg
プライスが付いています。つまり手に入れることが出来るのです!

okasan_0007.jpg
花器。

okasan_0008.jpg
この作品は照明器具でもあります。

okasan_0009.jpg
双頭、あるいは三つ子のものもあります。

okasan_0010.jpg
ユーモラスでありながら幽玄。ちょっと怖い?・・・面白い世界ですね~!

okasan_0011.jpg
掛け花。

okasan_0012.jpg
板皿。

okasan_0013.jpg
盛器。

okasan_0014.jpg
壺とオブジェ。

okasan_0021.jpg
日常の食器類もあります。

okasan_0016.jpg
丘さんが紹介された雑誌!

okasan_0020.jpg
自然な表情はそのままですね!

okasan_0019.jpg
二匹の愛犬、別棟に居ました。

okasan_0006.jpg
会場の床でくつろぐ丘みつ子さん。

okasan_0005.jpg
私の前回個展にて丘さんがお買い求めくださった「デスク&チェアー」が会場で使われておりました。。

okasan_0017.jpg
記念写真を所望!・・・ありがとうございます。

okasan_0018.jpg
すっぴんでもお綺麗だな~!

丘みつ子さんとは3月に小田原で私が主催した「辰巳芳子講演会」にご夫妻でおいでくださって以来の再会でした。
いつも変わらぬ気さくなお人柄です。

今回の作陶展、女優業のかたわらの余技とはとても思えない充実した展覧会でした。
会期は明日19日まで。どなたでも伺うことができます。

リアル丘みつ子さんに出会えますよ。ただし時間は4時までです。


で、この「花生け」が我が家に来ることになりました。
okasan_0024.jpg
凛としていながら野太い骨格のある造形が気に入りました。

okasan_0023.jpg
口作りから流れる緑釉が嫌味のないケシキを創っています。



丘みつ子 作陶展 窯焚
2012年8月4日(土)〜2012年8月19日(日)
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根159-147
午前10時〜午後4時
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://andokobo.blog.fc2.com/tb.php/1280-0ac1d7e1

 | 最新 | 






Categories


Recent Entries


Recent Comments


Recent Trackbacks



Monthly

Monthly Archives



Profile