絵画 浜田真理 展 遥かなる地の物語・・・三島にて開催中!
親しい友人の個展が三島で始まっている。

絵画 浜田真理 展 遥かなる地の物語
2013年10月1日(火)~25日(金)
10:00~18:00 木曜休廊
作家在廊予定日・10月13日(日)を除く金・土・日、各午後。
会場:さんしんギャラリー善
〒411-0857 三島市芝本町12-3
三島信用金庫本店4階(G階)
055-991-0034
企画・運営:佐野美術館

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小学校後半で小田原から越した僕と、熱海から越してきたマリちゃんという女の子が横浜の新興住宅地で隣組になった。
マリちゃんと僕は幼なじみになった。
それから幾星霜・・・・・マリちゃんは僕の高校の同級生神山君と結婚していた、美術家同士だった。
芸大の大学院で出会った作家である二人は、しばらくして彼女の実家をアトリエ兼住居にすべく越してきた。
同じ頃、結婚して家に戻った私達夫婦と彼等夫婦と、共に同じ年に子供が生まれ、近所付き合いが始まった。
彼等には1男1女が生まれたソラ君とサラちゃん。
娘のニキも小さい時から可愛がってもらった。
お互いの個展に行ったり来たり。
私たちが小田原に越してきてからも、ゆっくりとしたお付き合いが続いていた。
昨年高島屋で開催の私の個展にも来てくれて椅子を買ってくれた。
暮にその椅子を届けに久しぶりに横浜のお宅にお邪魔した。
子供達が巣立った家は夫婦ふたりの落ち着いた住まいだった。
聞けば神山くんは春に心臓で倒れたこともあり、大学の仕事などもセーブしてゆくと言っていた。
そのすぐあと・・・12月24日、倒れ、帰らぬ人となった。
彫刻家・神山明君・・・・享年59歳だった。

絵画 浜田真理 展 遥かなる地の物語
2013年10月1日(火)~25日(金)
10:00~18:00 木曜休廊
作家在廊予定日・10月13日(日)を除く金・土・日、各午後。
会場:さんしんギャラリー善
〒411-0857 三島市芝本町12-3
三島信用金庫本店4階(G階)
055-991-0034
企画・運営:佐野美術館

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小学校後半で小田原から越した僕と、熱海から越してきたマリちゃんという女の子が横浜の新興住宅地で隣組になった。
マリちゃんと僕は幼なじみになった。
それから幾星霜・・・・・マリちゃんは僕の高校の同級生神山君と結婚していた、美術家同士だった。
芸大の大学院で出会った作家である二人は、しばらくして彼女の実家をアトリエ兼住居にすべく越してきた。
同じ頃、結婚して家に戻った私達夫婦と彼等夫婦と、共に同じ年に子供が生まれ、近所付き合いが始まった。
彼等には1男1女が生まれたソラ君とサラちゃん。
娘のニキも小さい時から可愛がってもらった。
お互いの個展に行ったり来たり。
私たちが小田原に越してきてからも、ゆっくりとしたお付き合いが続いていた。
昨年高島屋で開催の私の個展にも来てくれて椅子を買ってくれた。
暮にその椅子を届けに久しぶりに横浜のお宅にお邪魔した。
子供達が巣立った家は夫婦ふたりの落ち着いた住まいだった。
聞けば神山くんは春に心臓で倒れたこともあり、大学の仕事などもセーブしてゆくと言っていた。
そのすぐあと・・・12月24日、倒れ、帰らぬ人となった。
彫刻家・神山明君・・・・享年59歳だった。
- 関連記事
-
- 楠田直子 作品展 「乾漆に出会う」奈良で開催! (2013/10/09)
- 絵画 浜田真理 展 遥かなる地の物語・・・三島にて開催中! (2013/10/05)
- 「森直実個展」ギャラリーミロ。 (2012/11/19)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://andokobo.blog.fc2.com/tb.php/1345-2e350519