横浜三渓園にて「日本の夏じたく」展が始まります。
構想うん十年「木のバッグ」を出品します。

和装で遊ぶ方にもピッタリかと!もちろん洋装にも。小さいのでパーティー向き?高さ15cm、幅16cm。 もちろん「お厨子」も数点出品いたします。それがメインです。
他に「垂撥」「短冊掛け」「扇子掛け」「オベリスク」などの小物も出品します。
ご高覧いただけましたら幸いです。
「日本の夏じたく」展が始まります。
会期:5月23日.24日.25日。
時間10:00~16:30
会場:横浜三渓園内「鶴翔閣」他。
全日、全時間、会場にてお待ち申し上げます。
※三渓園には500円の入場料が必要です。
「日本の夏じたく展」は無料です、会場の鶴翔閣入り口にて「展示を見に来た」旨、お告げいただければ、ご案内状が無くてもご覧いただけます。「アンドさんの見に来た!」と言ってください。(一般観光客様と差別化するためご記帳をお願いしています)
FBページ:https://www.facebook.com/events/461249850665160/

和装で遊ぶ方にもピッタリかと!もちろん洋装にも。小さいのでパーティー向き?高さ15cm、幅16cm。 もちろん「お厨子」も数点出品いたします。それがメインです。
他に「垂撥」「短冊掛け」「扇子掛け」「オベリスク」などの小物も出品します。
ご高覧いただけましたら幸いです。
「日本の夏じたく」展が始まります。
会期:5月23日.24日.25日。
時間10:00~16:30
会場:横浜三渓園内「鶴翔閣」他。
全日、全時間、会場にてお待ち申し上げます。
※三渓園には500円の入場料が必要です。
「日本の夏じたく展」は無料です、会場の鶴翔閣入り口にて「展示を見に来た」旨、お告げいただければ、ご案内状が無くてもご覧いただけます。「アンドさんの見に来た!」と言ってください。(一般観光客様と差別化するためご記帳をお願いしています)
FBページ:https://www.facebook.com/events/461249850665160/
- 関連記事
-
- 「家庭画報」に載りました! (2014/06/02)
- 横浜三渓園にて「日本の夏じたく」展が始まります。 (2014/05/21)
- 厨子展終了! (2014/05/19)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://andokobo.blog.fc2.com/tb.php/1367-3f9a291f